今が旬!
朝から快晴のバリ島ウブド。
張り切ってじゃんじゃん洗濯しました。
只今ドランゴンフルーツが旬です
ジューシーで尚且つ程よい甘さなので、渇いたのどをすっきり潤してくれます。
旬の間はトランブランコテージの朝食にも毎朝お出ししております。
雨季は果物が豊富でいろいろと楽しめます。
お菓子やジャムつくりにもいいね。
「ドラゴンフルーツの100%ピューレ」
| コメント (0)
朝から快晴のバリ島ウブド。
張り切ってじゃんじゃん洗濯しました。
只今ドランゴンフルーツが旬です
ジューシーで尚且つ程よい甘さなので、渇いたのどをすっきり潤してくれます。
旬の間はトランブランコテージの朝食にも毎朝お出ししております。
雨季は果物が豊富でいろいろと楽しめます。
お菓子やジャムつくりにもいいね。
「ドラゴンフルーツの100%ピューレ」
| コメント (0)
やっと雨季が始まったようです。夜も過ごしやすくなりました。
| コメント (0)
やっとやっと雨がしっかり降ってくれました。
バリ州政府、バリの治安を全面的に保障
ブレレン県ブレレン郡庁舎は、18日、ジャカルタサリナで起きた爆弾テロの一味であると名乗る者から、爆弾テロの脅迫を受けた。この一枚の手紙には、ショッピングモール、庁舎街、観光地に爆弾を仕掛けるという事が記載されていた。
バリ州政府は、このテロ脅迫状事件を受けて、バリ島の治安を全面的に保障するとしている。
州知事は20日、デンパサールにて、州政府広報部長クトゥ・テネン氏を通して、脅迫状に記載してあった内容は、本当ではないと公表した。氏によれば、脅迫状の内容は、あくまでも住民をパニックに陥らせる為であり、政府、及び、治安部隊は、起こりえるあらゆる事態に対して、細心の注意を払っていると述べた。
バリ州政府検査官でもあるテネン氏は、「政府と治安部隊は、日々活動を通して、住民に安心と快適を与えるよう努めている。だから、バリ島を訪れる誰もが、バリの治安に不安な気持ちを持つことはない。我々は、バリの治安を保障する。」と、付け加えた。
via Antara Bali
| コメント (0)
毎日お天気続きでスカッと晴れていますが、さすがにこの暑さにバテぎみです。
平成28年1月20日
(総16第03号)
在デンパサール日本国総領事館
1 18日朝、バリ州北部のブレレン県の地方行政庁舎に対して、正体不明の男性が人を介して、デンパサールおよびシンガラジャにおける爆弾テロを予告する内容の文書を届けたことについて、その後、同文書がインターネット等を通じて流布されたことから、19日の当地インドネシア各紙等でも報道されています。
2 本件に関して、当館からバリ州警察本部に事実関係等を照会しましたところ、本件は単なるいたずらである可能性もあるが、警察当局としては現在、同文書を届けた人物を捜索中であり、本件の動機の解明に全力をあげているとの説明がありました。また、当局は当地における観光地や外国人観光客が多く集まる場所等の警備を強化しており、市民は過度に恐れる必要はないが、引き続き注意してほしい旨回答がありました。
3 つきましては、引き続き、テロ関連情報にはご注意頂くとともに、不測の事態に巻き込まれることがないよう、日頃から危機管理意識を持ち、特に外出時には周囲の状況に注意を払い、ナイトクラブやショッピングモールなど多数の外国人が集まる場所及び主要欧米関連施設等、テロの標的となるような場所に近づくことは極力避けるようにするなどの安全対策を講じるようにしてください。
いたずらだということが濃厚なようですが、バリ島は世界中の人びとが集まる
観光地です。どこでも100%安全ということはないでしょう。
バリ島は現在特にピリピリした様子もなく(警備はこの件によって強化されたことと
思います。)いつも通り穏やかな空気が流れています。
もちろん私も通常通りの生活をしています。
ご宿泊のお客様も観光に行かれています。
世界中、いつどこで何が起こるかわからない現状です。
どこに行かれるにしても、何をされるにしても
皆様もそれぞれのお考えがあってのご決断だと思います。
バリ島にお越しの方は領事館からの文書に書いてあることに留意しながら
普通どおりにご旅行を楽しめることができる状況です。
トランブランコテージにご宿泊のお客様におきましては
スタッフ一同で安全で快適なご滞在ができますよう心を込めて
サポートさせて頂きます。
またわたくしも、コテージの仕事には出ておりませんが
コテージの隣の敷地自宅に滞在しておりますので
日本語がご必要な時はいつでもお呼び出し下さいませ。(ナオミと申します。)
またバリ島の状況についてもこちらのブログでお知らせしてまいります。
| コメント (2)
年が明けて10日経ちました。
| コメント (0)
最近のコメント